漫画特集
漫画のセリフをご紹介いたします
-
大輔
「 うっ!相変わらず腰が痛いな〜肩こりもひどくなっている気がする。しかも疲れも取れにくくなっているから整体に行ったり、マッサージにも行っているんだけど、効果を感じられないんだよな~ 」
-
和正
「 仕事どうだ? 」
-
大輔
「 仕事は相変わらず忙しいし、腰痛と肩こりもつらいし… 」
-
和正
「 つらそうだな~だいぶひどいのか? 」
-
大輔
「 整体やマッサージにも行ってみたんだけれど、全然楽にならないんだよ。その時は少し楽になるけど、翌日にはまた元通りでさ…どこかいいところないかな… 」
-
和正
「 実は俺も腰痛持ちだったんだけど、今はよくなったよ。メンテナンスで通っているんだ。よかったら紹介しようか? 」
-
大輔
「 へ〜それはいいな。紹介してよ! 」
-
和正
「 uカイロプラクティックっていうところだよ。丁寧に身体のチェックをしてくれるし、その時の身体の状態に合わせて施術方法が毎回違うんだ 」
-
大輔
「 カイロプラクティック?あのボキボキってやつか?痛いの? 」
-
和正
「 いや、痛くないな~カイロプラクティックもいろいろあるらしいから、俺がお世話になっているuカイロプラクティックの施術は痛くないよ 」
-
大輔
「 そうなんだ。じゃあ俺も行ってみるわ 」
-
大輔
「 こんにちは、こちらに通っている田中和正さんに紹介してもらった大川です 」
-
中村
「 伺っております。どうぞ、まずは問診シートにご記入をお願いします 」
-
中村
「 なるほど、腰痛と肩こりですか。では、施術台に楽な姿勢で座ってください。どんな姿勢の時に痛みが出るのか、可動域などをみさせていただきます 」
-
大輔
「 首を左右に動かした時、どちらを向いても左肩の付け根が痛いです 」
-
中村
「 なるほど 」
-
中村
「 次に自分が正しいと思う姿勢をしてみてください。その姿勢でもう一度同じ動きをしてください。痛み具合に変わりは無いですか? 」
-
大輔
「 ちょっと痛みは無くなりました 」
-
中村
「 わかりました、もう少し詳しくみたいので、施術台でうつ伏せに寝てください 」
-
中村
「 そうですね、触ってみた感じ、逆S字に湾曲、背骨に引っかかりがあり、動きの悪い部分がありますね。歪みがある部分を先に矯正し、そのあとほぐしていきますね 」
-
中村
「 「骨盤矯正→腰椎矯正→胸椎矯正」の順番で施術を行います。姿勢は、横向きから仰向けとなっていただきます 」
-
大輔
「 わかりました。お願いします 」
-
中村
「 最後に背中の揉みほぐしをしますね 」
-
大輔
「 すごい!ずいぶんと楽になりました~ 」
-
中村
「 大川さんの身体の状態を赤と黒でわかりやすく説明しますね。今日は赤の状態を黒に近づけるように施術をしました 」
-
中村
「 ただ、歪みは普段の生活習慣から来るものなので、すぐに戻ってしまいます。もし、大川さんが一時的に痛みを取るだけでいいなら、つらくなった時に来院するか、マッサージに行くことをおすすめします。でも、歪みをしっかり矯正したいなら、定期的に通うことをおすすめします 」
-
大輔
「 歪みはもどりやすいんですね 」
-
中村
「 そうですね。歪みに起因するのは日常生活のクセでもあります。特に施術はじめは歪みが戻りやすいのです。そのため、早めの来院をおすすめしています 」
-
大輔
「 わかりました! 」
-
大輔
「 その後、数ヶ月uカイロプラクティックに通い続けた 」
-
大輔
「 最近は、メンテナンスとして月1で通っているけど姿勢も良くなったし、腰痛も軽くなった!おかげで仕事もスムーズに進むしuカイロプラクティックに通って本当によかった! 」